【UAE渡航記】5/27(月)(5日目)

お疲れ様です。UAE渡航記を相変わらずゆるっと書き続けているかずおです。今回はUAE最終日のアブダビ⇒ドバイへの移動が中心になります。あれからもう1カ月半か・・・

今もあの国はクソ暑いですが、今の日本も中々クソ暑いですね(笑)

てなわけでやっていきましょー

最終日は朝からホテルでゆっくり

これまで毎日せわしなく動き回っていたので、最終日は午前中のんびりしてやろうとおもっていたが7時に起きる。相変わらず寝れない、いつもの事である。だが・・・

このホテルにはプールとサウナがある事はわかっていた。ほぼ誰もいないプールに入り、お父さんと遊んでいるアラブ人ベイビーに手を振りキャッキャする。さすがに言葉が通じないのでお父さんとコンタクトの取れないまま子供と遊ぶわけにもいかず、遠めに手を振るだけでした(笑)

しばらく泳いで運動不足の体を少しほぐしてリラックス。そのあとはサウナへ。

サウナは日本のサウナみたいに木造で木の香りがして久々に日本を感じられるような雰囲気だった。『早く帰りてえ・・・』そう思ったのは本音です。もうこの国暑いし言葉通じないし食べ物はちょっと合わないし、日本食食べたいと凄く思った。

サウナはスチームサウナもあり、クールダウンを繰り返してスッキリ。なんとセレブな事か・・・一緒に試合を観た友人のほとんどは帰国して仕事していたり移動中なのだぞ。

海外で一人こんなところでのんびり、もうこんな贅沢二度としないだろうな。

プールからのアラブみを感じる都市感と砂漠感をプールから眺めて朝ご飯。現地カップラーメンを食べる。辛みが抑えられてて中々美味しかった。

さぁいざマリノスのユニに着替えてドバイへ出発。(試合中はアウェーユニでした)

一度来たバス停なのでドバイへの帰路はだいたいわかる。バス乗り場でNolカードへチャージしている時に突如受付の人に話しかけられる。

受付『(ユニフォームを見て)・・・マリノス?YOKOHAMA?サッカー?』

わたし『YES、負けちまったwアルアイン強かった。またね!(see you!)あ、そうだ!ここのバスは別のカード必要?』

受付『特にないよ』

確認を怠らないのである(;´・ω・) ⇒4日目1/2参照

Ibn Battuta Mall(イブン・バットゥータ モール)

バスに揺られること1時間半、ドバイへ到着。前日のバス停のAl Ghubaiba駅(アル・グヴァイヴァ?)とは違うバス停のあるIbn Battuta駅(イブン・バットゥータ)へ。ここは少しドバイから遠い。目的はこのバス停の駅の近くにあるイブン・バットゥータモールにあるスターバックス。世界一美しいといわれている。(なぜかは知らない)

バス停からエスカレーターを上り道路を渡り、延々と歩く・・・どこだ?つかない。このモールもバカでかい。この国にはいくつかモールがあるみたいだが、デカいわけだ。鴨居のららぽーとよりでけえ・・・みんな日中は外に出ないからなのか、ありとあらゆるものがこのモールにはある。食事、ショッピング、日用品の買い物などなど。煙草を吸うために外に出たら大量の買い物をして車に積み込んでいる現地の人の姿を何度も見かけた。

大きなキャリーバッグを引きながら移動をしていたので、結構なストレスである。案内板見ても大きすぎて見つからないし、ネットで再び情報収集すると、このモールにはいくつかのエリアがあり、確かエジプトエリアを抜けた先にあった。(エジプトっぽさはない)

これがスタバ?

この国の建物は結構こんな感じの装飾が施されているけど、これは凄い。なんか圧巻。ちなみにこのスタバの為に装飾されているわけでもなさそうで、スタバの裏も普通にコーヒーショップです。普段スタバに行かないわたし(タバコ吸えないから)、注文の仕方がわからねえ・・・お腹空いたからサンドイッチでも・・・ない。大きな惣菜パンみたいなのを選択。コーヒーの種類もわからないので普通のをミドルサイズでくれと言ったら伝わったようだ。

店員さん『〇〇〇?Your name?』

わたし『え?オレの名前?かずお』

店員さん『OK!』

かぞwwwかずぉ、なのか?やはり国によって耳に聞こえるスペルは違うんだなw

名前に関してはABCを使う上で正解はあまり重要ではないのかもしれないね。このパンにはチキンとチーズが入っていて、注文するとお店で温めてくれるが凄く美味しかった。これで金額は大体50AED(2,200円くらい)まぁちょっと高いけど、サンド?のボリュームはそこそこあったし、満足。ていうかこの旅で一番美味かったかも(笑)

新作の試飲もさせてくれたのだが、なぜか席にぶちまける失態を犯す。店員さんにごめんなさいをして笑われるw

さぁそろそろドバイに向かうか・・・まだ結構時間あるな。日本から連絡である。ドバイのお土産が足りないので買って来てほしいとの事。

日本でもドン・キホーテとかカルディあたりに行けば売っているポテチである。ドバイで見た時には何種類かあった。これを5袋ほど買っておく。めっちゃ感謝されたw

ちなみに連絡の主はお土産命のエリさんであるw

さぁドバイ空港へ

目的は果たしたし、お腹も満たされたのでドバイ空港へ向かう。歩いてきたモールの長い道を再び戻り、イブン・バットゥータ駅からメトロに乗るが、若干の遅延。乗り換える駅で乗り遅れそうになりながら大汗をかいて無事に乗り換えに成功!

ドバイ空港の駅に着き、Nolカードの残金を現金化しようと窓口へ

係の人『少ないからダメだ』

世知辛い国である。ホスピタリティはないのか?そこに愛はないのか?

気を取り直して空港へ歩く。荷物を預けられるまで小一時間ほどあるので、空港で休憩。

ここで余った小銭を消費すべくコーラをがぶ飲みするが、まだ残額があるが買い物をするメンタルがもうないので持ち帰る事にする。

そろそろ荷物を預ける時間になったので手続きに向かうところでマリサポ発見。何やら気難しい顔をしているので近づいていく。アモーレさんと若者マリサポ三人衆。聞くところによると、彼ら三人の飛行機が遅れていて、トランジットの時間には確実に間に合わないのだそうだ。

恐ろしい話だ・・・自分がそうなったら確実にテンパる。思えばこの旅では飛行機関連のトラブルには全く巻き込まれなかったので、その点は幸運だったと思う。

若手マリサポ『柏戦に間に合わないかもしれない・・・』

その環境下でこの発言、さすがの意識の高さである。彼らは後に無事帰国出来て、無事に柏戦へ行けたと思う。(記憶では)

激混みの手荷物カウンターで無事に荷物を預け終わり、荷物は直行のまま日本へ届くことを確認し、出国手続きも完了。最後だからビールでも飲みたいな・・・1杯2,500円・・・やめた(;´・ω・)

諦めて煙草を吸っているとアモーレさんから連絡がありラウンジへ有料で入れてくれるとの事。2,200円・・・即決。中に入りカールスバーグを一気飲み、ウイスキーを飲みながら軽食を食べご満悦www

キンキンに冷えたビールだぜwwwwwサイコーだぜwwwww

このラウンジでアル・アインの宿でご一緒したMNMR氏に偶然会う。同じ飛行機である事は聞いていたが空港のラウンジに入れるとは知らなかった。こういう旅だからこその偶然ってあるんだね。笑いながら搭乗口へ向かう。

無事に登場し、真ん中の前の人のいない席である事に気づく。足を延ばして寝られるわー

機内食を食べて爆睡。

翌朝目が覚めるともうすぐ香港。この日は昼前に到着し、翌日深夜1時の便で帰国の予定で、香港を刊行する予定でした。MNMR氏も同じなので、香港で少しだけ行動を共にさせてもらう事に。

UAEに比べたらこの暑さなんてへっちゃらだぜ!

てなわけで、UAE渡航記はこれにて完結。

次は番外編の香港です。ではでは。

ランキングに参加しております。 クリック頂ければ幸いです。 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

kazuoyfm

サッカー(主にJリーグ)が好きです。 スポーツやグルメ、旅行などの情報を発信していきます。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)