【雑談】誤審・・・山本主審
おはようございます。
かずおです。
先週の金J、浦和レッズと湘南ベルマーレの試合で杉岡のゴール見逃し
世紀の大誤審をやらかした山本主審
2週間の割当禁止が発表されましたね。
この方、過去にも微妙な判定をやらかしていますね。
ただ、Jリーグにおける誤審問題は、彼だけにとどまりません。
他にもいろんな審判がやらかしており、処分されていないことがほとんどです。
この問題は本当に根深い。
判定一つで人生が変わるのは選手だけではない。
審判だってそうだ。
選手のプレーにミスがあるように、審判にもミスはある。
ミスは許されない?それはそうだ。
でもミスは必ずある、人間だもの。
大切なのは、ミスをカバーする為の措置であると思う。
それがどういう方法が適切なのかはわからない。
そもそもの審判の数が少ないうえに、設備や人員配置した場合の投資はいくらになるのか
だれがお金を払うのか、問題は山積みといえる。
今回、湘南は劇的な逆転勝利を収めたからよかったものの、負けていたら大騒ぎである。
ホント、マリノスとは無関係でよかった。
あんなの受け入れられない。
そして逆転した湘南には賛辞を送りたい。