【雑記】蹴ってばかりの週末


おはようございます。この三連休はフットサル三昧のかずおです。
仲間のフットサルと個サルと合わせて5回
(金曜日:1回、土曜日:2回、日曜日:2回)
月曜日の朝から筋肉痛と共に、今日はさらにキツくなって来ました(年齢)
成長の曲線
この2〜3年、マリサポの皆さんとフットサルをする事が増えて来たのですが、みんな成長が早い。
これまでは誰かが主催のフットサルに参加する形の参加者が多かったのに対し、この半年くらいは自分で予約して個サルに行く人が増えた。
自発的に活動するようになって、引っ張られてみんな上手くなってます。
伸びない自分
伸びている皆さんに比べて自分はもう伸び代を感じない。20年近く個サルをしていた草プレーヤーだとしたらもっと上手くてもいいんじゃないか…
なんて思う事もあり、最近は結構ムキになってみんなとプレーしています(笑)
とはいえ、これだけは
ボールに慣れ、動きに慣れ、コンタクトに慣れてきた頃に往々として起きる事があります。

体が動くと楽しくなり、ついつい無理してしまいがち。その無理が別の無理を呼び、相手の力を引き出してしまうので、余計に怪我をしやすくなる。
怪我→療養(コンディションダウン)
復帰→動けない(コンディション上げる)
怪我→療養(またコンディションダウン)
現在38歳のわたくしですが、32〜3歳の頃にそのサイクルにハマり、以降激しいコンタクトを伴うフットサルのスタイルはしないようになりました。
こうなってしまうと、蹴りたいのに蹴れないジレンマでモヤモヤしてしまいますので、注意。
今週からJリーグが開幕。忙しい週末が戻って来ますが、そんな中でもみんなと蹴る機会はきっとあると思うので、機会が減るからこそプレー強度は慎重になればいいなと思います(でも止めない)
開幕戦は雨?雪?予報
週末に向けて低気圧が近づいており、週末は天気が悪い模様。2階の最前席を取ってしまったわたしはポンチョが手放せなくなるのだろう。
なんとか晴れてほしい。お願い天気、雨だけはやめて(笑)
昨年までいた仲間が去り、新たな仲間が加入。今年のマリノスはどれだけワクワクするサッカーを見せてくれるだろうか。
今年のスタグルはどんなものが現れるだろうか。











今から楽しみである\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
ではでは。