【雑記】始動〜2022年〜
おはようございます。新体制発表会を含むフットサルなど、充実の3連休を過ごしたかずおです。昨日は個サル→自分主催のフットサルのハシゴで身体中がパキパキです(そうなんだ凄いね)
まずはたくみサル
1/8(土)は平沼体育館。広いコートで伸び伸びと。床のコートは普段やらないのですが、足元の使い方が人口芝とは違うので、技術不足に気付かされます(元から知ってる)
新体制発表会
1/9(日)は新体制発表会。新ユニフォームはオールドスタイルなカッコいいユニフォームとなり、個人的には大満足。
背中のバランス、黄色の背番号の色合いもかっこいい…襟付きのユニという事で個人的にはすごく楽しみ。はやく現物を着てみたい( ´・ω・`)
昨年に引き続きチーム始動の練習見学は出来ないので、みんなで集まる機会がないのはちょっと残念。
来シーズンの始動はみんなで土手で見学が出来ればいいなぁ。。
夜は同窓会
大学時代の仲間と仲間の店で同窓会なのか新年会なのかな会。コロナ禍でなかなか集まれず、1年半くらいぶりに会いました。みんな元気そうで何より。
個サルからの主催フットサル
朝8時から個サル。常連仲間にやられまくりだけど楽しかった😊
午後からはかずおサル
いつものホームにみんなを呼ぶ。施設の売り上げ貢献\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
24人5チーム、2コートでのんびりと。最後の15分はしっかり派とゆるゆる派と分かれてやりました。
最近思うのはみんなどんどん上手くなっていく事。前は手を抜いてテキトーにやっていても出来ましたが、今はそれではやられてしまうのでもっと上手くならないといけないなと思いました。
来月も開催しますので、皆様よろしくお願いします。
ではでは