【雑記】遠征に行くという事
おはようございます。春先なのに初夏の雰囲気をもう感じ始めているかずおです。
昨日は1日出歩いていて暑さでバテました。フットサルしている時でもキツいけど、ただ歩いている時の方が体力を消耗した気になるのは何故なのだろうと昔からの大いなる謎です。
遠征だよ!みんな行こうぜ!だったけど…
さて、明日は神戸戦。セレッソ戦に行った私は行きません。月に2回の2〜3万円の出費は正直キツい…それ以上に最近思い始めたのは体力の低下。
ここから5月の連休に向けての仕事、連休初日に仕事(つまり名古屋戦はそのまま向かう)
たまにはゆっくりしないと個サルに行く時間がない(個サル優先)
自分の生活に折り合いをつけて妥協は大事ですね。
次の遠征は…
5月は新潟、たぶんガンバ。6月は広島に行く。広島は2019年シーズン以来なので楽しみ。
仕事入らなければいいな(意地でも行かないけど)
てなわけで、今週も後1日、無理せず頑張りましょー
ではでは